新カード「連続実験」の存在意義を教えてくれんか? ⇒ 2/2×5が狙えるから悪くないのに せめて6コスならなあ…
PCタイトル下
人気記事ランキング
引用元: http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1474547482/
- 629: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:50:56.77
- 誰か新カードの連続実験の存在意義を教えてくれんか
- 639: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:52:06.86
-
>>629
j民がいっぱいやってくる - 640: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:52:21.38
-
>>629
出現時のボイスの連続が過剰なストレス - 642: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:52:42.58
-
>>629
とりあえず使ってみようぜ!!! - 651: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:53:27.44
-
>>629
なんか微妙だよなあれ
乙姫や祝福より1コスト増えてるのもあるけど、2/2×5が狙えるから悪くないのに
せめて6コスならなあ - 658: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:54:22.63
-
>>629
2/2が5体って普通に強くね?
超越には入らんかもしれんけど - 659: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:54:23.63
-
>>629
これちょっと真面目に考えたんだけどさ、サモンスノーや白霜と合わせてトークンタイプの冥府ウィッチを8ターン目冥府完成って狙えねえかな?
7ターン目に連続実験を打てば6枚、8ターン目に冥府置いてから運命打って、少し低めに見積もって7枚、合計で13枚をラスト2ターンにブースとできない? - 681: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:55:54.03
-
>>659
連続実験入れなくてもサモンスノーと白露で充分な気がする - 701: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:57:34.96
-
>>681
まあ事故要因にもなるしなあ
その辺りは実際に触ってみて確認したいね、トークンタイプの冥府ウィッチは場にフォロワー残しながら闘える利点があるから、超越とも差別化できるしな - 727: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:58:58.22
-
>>701
もうちょい環境が低速化したら確実に使えるんだけどなあ
7Tで2/2並べるのは怖い - 745: 名無しさん 2016/09/22(木) 23:00:13.41
-
>>727
力場5コストとかいうおもおもなのにタフネス上がらないの嫌い - 692: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:57:10.71
-
>>659
冥府ウィッチは現状でも運命1回で8ターン目には完成するぞ - 726: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:58:56.57
-
>>692
まじで……俺の冥府ウィッチ神秘の獲得とかいうクソカード主軸にしてるせいで遅くて実感なかったわ - 711: 名無しさん 2016/09/22(木) 22:58:04.53
-
>>629
pickで出てくるとかなりやっかい