【ネタ】カードゲームの本質って〇〇っていう競技性の低さにあるよね⇒これに対する反応www
PCタイトル下
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1576685658/
- 597: 名無しさん 2019/12/19(木) 10:02:06.80
- 俺気づいたんだけどカードゲームの本質って、下手でも運が良ければ勝てる、下手でも環境デッキ使えば勝てるっていう競技性の低さにあるよね
- 601: 名無しさん 2019/12/19(木) 10:03:46.28
-
>>597
リーシェナ3枚で4勝したスクショペタペタする奴の言う事はやっぱり参考になるな - 604: 名無しさん 2019/12/19(木) 10:04:55.02
-
>>601
怒った? - 610: 名無しさん 2019/12/19(木) 10:07:09.68
-
>>604
いや、貴方様に楯突こうなんておこがましい話ですよ - 613: 名無しさん 2019/12/19(木) 10:08:30.14
-
>>610
俺の勝ち - 602: 名無しさん 2019/12/19(木) 10:04:11.45
-
そうだぞ
誰でも勝てるから市民権あるのよカードゲームって - 607: 名無しさん 2019/12/19(木) 10:06:01.37
- JCG準優勝全環境グラマスまではともかくRAGEプレーオフのハードル高すぎ
- 628: 名無しさん 2019/12/19(木) 10:15:55.39
- 本質か、考えたことなかったな
最初は好きなカード活躍させたいって所から始めた気がする