【話題】機械あたりから今まで毎回環境デッキ入れ替わってるけど、運営も意識して改善しているのかな??
PCタイトル下
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/dccg/1580224714/
- 332: 名無しさん 2020/01/29(水) 08:56:05.98
-
気が付いたんだけど機械から今まで毎回環境デッキ入れ替わってるよな
その前まではミッドロとか聖獅子みたいなのがずーーっと環境取ってたりしたけど最近はそれが無い気がする
運営も意識して改善してんのかな? - 335: 名無しさん 2020/01/29(水) 08:59:33.37
-
>>332
かなり意識してるのは間違いない、環境変わった方がウケいいんだろな - 339: 名無しさん 2020/01/29(水) 09:01:39.70
-
環境変わらんとつまらんからな、OOT3とかロイジ環境続きすぎたのもあって地獄だった
飽きない環境なんてないんだから新パックに期待してるのにそれで変わらんとなるとやる意味ない - 426: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:18:12.02
- 蝙蝠は前環境は楽しかったエイラ狩ってれば大型連勝出来たし穴場だった
今同じポジションにあるのはヴじゃなくてネクロだな - 470: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:56:42.41
- 出力ではウィッチには勝てないからそれより前にデッキ全体のパワーを集結させるデッキしか生き残れない
アンリミ環境を規定してるのは間違いなくウィッチ - 472: 名無しさん 2020/01/29(水) 10:57:57.94
- 流石にクソゲーすぎてわろける
こんな環境でずっとプレイ出来るやつ頭おかしいわ - 484: 名無しさん 2020/01/29(水) 11:09:59.37
-
>>472
うわぁ、、、すっげぇつまんねぇ
- 646: 名無しさん 2020/01/29(水) 12:56:40.86
- 今のアンリミがクソゲーってのがよく分からん
環境が早かったらクソゲーで、長引けば良ゲーなんか?
遊戯王なんか初期ライフ8000なのにフォロワブッチギリの1強ってわけじゃなく、複数デッキあってメタ回ってるんだから普通に楽しめるが
- 796: 名無しさん 2020/01/29(水) 14:18:14.30
- アンリミなんだかんだ環境当番制だし長期的には言うことないけどな
- 802: 名無しさん 2020/01/29(水) 14:22:51.64
- アンリミよりローテの方がマシだからみんなアンリミはやらない
マシな環境になるようにローテーションを作ったんだから当たり前の話だ
アンリミが偶然にも一時期神環境だったのは事実だが維持は不可能だしその必要もない - 803: 名無しさん 2020/01/29(水) 14:22:52.17
- ゴミ箱実装直前の環境は閉塞感やばかったからな
手の施しようのない末期患者だった - 819: 名無しさん 2020/01/29(水) 14:32:27.34
-
フォーマットを細分化すれば複数の調整環境作れるだろうけどプレイヤーが望んでないのが答え
プレイヤーが勝手に俺たちルールで遊び始めるみたいな土壌がないし開発側からは進んで整備する理由もない