【驚愕】弱い…?アディショナルカード「銀灰の星・アレイスター」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
PCタイトル下
人気記事ランキング
【2月18日 リリース!新カード情報】
「Eternal Awakening / 十天覚醒」のアディショナルカードをご紹介いたします!
銀灰の星・アレイスター
#シャドウバース #十天覚醒 pic.twitter.com/aAIuxUOe02

— Shadowverse公式アカウント(@shadowverse_jp)Tue Feb 16 03:10:04 +0000 2021
@shadowverse_jp デッキ20枚以下に名前がつくのか、はたまたpp余らせのように放置なのか
@shadowverse_jp 次弾、ウィッチにローフラでも来るんか?
@shadowverse_jp ネクロとドラゴンのバグったカード達に比べたらゴミなんだよなぁ
@shadowverse_jp アレイスターもしかして遊戯王固有名詞だと思ってる情弱おる?
@shadowverse_jp 迷走しすぎ。20枚以下とか誰も求めてないからさっさと消せ。いつまで続けんねん。ただでさえ土とスペルっていう混ざらないコンセプトがあるのに、それに加えて乗り物だの20枚以下だのって。もうええって。スペルだけでええねん。超越、ドロシー、ライオソロモン、クオン、ルーニィとかだけにして。
@shadowverse_jp ウィッチに回復を与えることの重要さを理解してるからこそのデメリットやね
@shadowverse_jp デッキ消滅ってゼルガネイア消す以外はメリットの方がでかいと思うんだけど、流石に色々言われすぎて可哀想
でも消えたカード確認出来るようにはして
でも消えたカード確認出来るようにはして
@shadowverse_jp 気がついたらゼルガネ消えてそう
@shadowverse_jp 弱い弱い言われてるけどアンリミの超越化けそうな気がする、体力2以下消滅でアグロ耐性少し上がったし水晶の効果との相性良さげ
@shadowverse_jp デッキ減らしてまでやることが遅延なのがよく分からない、10枚まできたら10点疾走とか追加したらどうです?
@shadowverse_jp デッキ消滅肯定派と否定派で評価めちゃ別れてんなw
@shadowverse_jp 2pick強化に見えて実際は弱そう(小並感)これで強く使われたら謝罪するけどマイザーの上方修正されたのわかった気がした…
ラミエル対策にはなるし一定数ビショメタになるし進化時一体除去は強そうだけど今はあまり強くなさそう…次弾以降デッキを減らす事にメリットがあるカードが増えたら化けそう
ラミエル対策にはなるし一定数ビショメタになるし進化時一体除去は強そうだけど今はあまり強くなさそう…次弾以降デッキを減らす事にメリットがあるカードが増えたら化けそう
@shadowverse_jp ビジュアルは好きです()
@shadowverse_jp なぁ
土はいつ強化はいんだよ…
土はいつ強化はいんだよ…
@shadowverse_jp 2pickでなかなか強そう
@shadowverse_jp ロイヤルと比べて不遇過ぎない?
@shadowverse_jp いい!とてもいい!
運要素強めだけどパワー効果とデメリットがレジェンドらしくてちょうどいい!!
運要素強めだけどパワー効果とデメリットがレジェンドらしくてちょうどいい!!
@shadowverse_jp 弱いかなって思ったけどこれ実はめちゃくちゃ強いんじゃね?
ランダム2枚消滅気にしてる人多いけどデッキアウト前に勝てば何も問題ない
ランダム2枚消滅気にしてる人多いけどデッキアウト前に勝てば何も問題ない
@shadowverse_jp 2pick30枚デッキでこいつは5コスでしょ?
5ターン目に10枚はデッキから引いてるわけだから、無尽と一緒で壊れてるけど、デッキ2枚消滅ってデメリットがちゃんとついいてて良いカード
アクセラレートは知らねぇよ
5ターン目に10枚はデッキから引いてるわけだから、無尽と一緒で壊れてるけど、デッキ2枚消滅ってデメリットがちゃんとついいてて良いカード
アクセラレートは知らねぇよ
@shadowverse_jp 手札から捨てた種類の効果無効除外は強いな。相手の墓地除外できるのもいいなぁ