シャドウバース攻略まとめ隊

サイゲームスのオンラインTCG『SHADOWVERSE(シャドウバース)』の攻略まとめ情報サイトです

シャドウバース攻略まとめ隊

Geniee_Billboard

【シャドウバース】用語「スペルブースト」とは?意味・使い方

      2016/03/04

PCタイトル下

人気記事ランキング

デフォルトシャドウバースに登場する用語の意味と使い方を解説・説明します。
その他の用語の意味はシャドウバース用語集

▼シャドウバース攻略情報
リセマラランキングルール・遊び方キャラクター特徴紹介

スペルブースト とは

スペルブースト(すぺるぶーすと)とは、スペルブーストの効果を持つカードが手札にある状態で、自分がスペルをプレイ(場に出す)するたびに”スペルブースト”が1回働きます。
”スペルブースト”で「コスト-1」の場合は1回働くと、手札にあるスペルブーストの効果を持つカードのコストが「-1」されます。
※スペルブーストでは消費コストの減少以外の効果のものもある。

「スペルブースト」の使用例・使い方

7093014600009f4d9eafd78b380aed9fそれでは「スペルブースト」の効果を持つウィッチのスペル「次元の超越」を例に説明します。

「次元の超越」は、初期コスト15のスペルブーストを持つカードです。
このカードが手札にある状態で5回スペルを使用した場合「コスト-1 × 5回」で、コスト「10」でプレイすることが可能になります。

スペルブーストを持つカード例

カード名 クラス 効果
ミスリルゴーレム  ウィッチ  スペルブースト +1ダメージ
ルーンブレードサモナー  ウィッチ  スペルブースト:+1/+1
次元の超越  ウィッチ  スペルブースト コスト-1
     

インリード

固定:雑談トーク誘導

シャドウバースのこと気軽に一言どう?

デッキ構築に関する相談やシャドバスについての質問。またゲームに関する雑談や愚痴など気軽に投稿してね

デッキ相談・共有掲示板
なんでも雑談掲示板


関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です

 - 用語集