シャドウバース攻略まとめ隊

サイゲームスのオンラインTCG『SHADOWVERSE(シャドウバース)』の攻略まとめ情報サイトです

シャドウバース攻略まとめ隊

Geniee_Billboard

【シャドウバース】用語「覚醒」とは?意味・使い方

   

PCタイトル下

人気記事ランキング

デフォルトシャドウバースに登場する用語の意味と使い方を解説・説明します。
その他の用語の意味はシャドウバース用語集

▼シャドウバース攻略情報
リセマラランキングルール・遊び方キャラクター特徴紹介

覚醒 とは

覚醒(かくせい)とは、自分のPP最大値(コスト上限)が7以上」という状態を表すキーワード。
覚醒状態を条件として能力を発動するカードは、その特性からコスト上限が増える後半戦で本領を発揮する。

「覚醒」の使用例・使い方

それでは「覚醒」の効果を持つドラゴンのキャラクター「ドラゴフォームファイター」を例に説明します。

自分のPP最大値が6の時に「ドラゴフォームファイター」をプレイしてターンを終了し、相手のターンも終了して、再び自分のターンになった場合、PP最大値が1増えて7になるので、その後「覚醒なら~」と書いてある能力が発動され「マーシレスドラゴン」に変身します。

覚醒を持つカード例

カード名 クラス 効果
 ドラゴフォームファイター  ドラゴン  覚醒なら、自分のターン開始時、「マーシレスドラゴン」に変身する。
 ダークドラグーン・フォルテ  ドラゴン  【急襲】【覚醒】なら、このキャラクターは攻撃されない。
     
     

インリード

固定:雑談トーク誘導

シャドウバースのこと気軽に一言どう?

デッキ構築に関する相談やシャドバスについての質問。またゲームに関する雑談や愚痴など気軽に投稿してね

デッキ相談・共有掲示板
なんでも雑談掲示板


関連コンテンツ

あなたにオススメの記事です

 - 用語集