悲報:オープンベータ開始前に用語変更で糞わかりにくくなるwww(エラッタ)
2016/06/11
PCタイトル下
人気記事ランキング
【関連】シャドウバース ルール用語変更のお知らせ(エラッタ)
第1回クローズβ開催時にも用語変更が行われましたが、6月中旬に公開予定となっているオープンベータの前に再び用語変更することが発表されました。
変更内容を見た感想としては・・・クッソわかりにくいわ!!
中でも個人的に気持ちが悪いのが、カードを場に出した時に能力が発動するという意味の「プレイ時」という用語がなぜか「ファンファーレ」になるみたいです。
ハースストーンを意識して、もっと独自性の強い用語に使用と思って変更したのかどうだかわかりませんが、変更前の方がわかりやすかったのに。。。と残念に思います。
ただでさえ日本ではTCGはまだ主流といえないだけに、とっつきにくい用語にしてハードルを上げても初心者は敬遠しちゃうんじゃないのかな?
なんだかんだで、オープンベータ終わって正規版になるタイミングでまた用語変更してきそうだな。