サタンってHSでいうキャラ紹介金猿みたいなもん?⇒固定だから10コスまで余裕を残せればほぼ勝ち確
PCタイトル下
人気記事ランキング
サタン(ニュートラル)
ファンファーレ 自分のデッキをアポカリプスデッキにする。
10/6(8) /6(8)
【関連】サタンのアポカリプスデッキのカード内容が判明!くっそ強すぎのチート級カード勢揃いだわwww
引用元: http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1465828794/
- 37: 名無しのゲーマー 2016/06/14(火) 06:35:49.32
サタンってHSでいうキャラ紹介金猿みたいなもん?
- 40: 名無しのゲーマー 2016/06/14(火) 07:20:38.11
-
>>37
ただし手札は残る - 41: 名無しのゲーマー 2016/06/14(火) 07:20:38.74
-
>>37
A
https://shadowverse-portal.com/card/900041010
B
https://shadowverse-portal.com/card/900041020
C
https://shadowverse-portal.com/card/900044010
D
https://shadowverse-portal.com/card/900044020ABCが各3枚でDが1枚の計10枚のデッキになる
順番はランダム - 49: 名無しのゲーマー 2016/06/14(火) 08:32:41.98
-
>>40
>>41
コントロールだと使える…のか?
結構面白そうだから使いたいが、ランダムじゃないのはいいね - 50: 名無しのゲーマー 2016/06/14(火) 08:38:23.32
-
>>49
固定だから10コスまで余裕を残せればほぼ勝ち確
残せれば! - 60: 名無しのゲーマー 2016/06/14(火) 09:55:55.53
-
>>49
中身は10枚固定だが、そこからの引きは左右される。
勿論理想はアスタロト→ディースで有無をいわさず決められればいいのだが。ただ、アスタロトにしろ、そもそもサタンにしろ、10PPというコストとどうつき合うか。
10PPのコストを払えば、まずそのターン手札から追加で何かを打つのは難しく、
サタンやアスタロトは直接場に干渉する効果は持っていない。
つまり、この2枚を打つタイミングでは手札から場にほぼタッチできずに相手に手番を回さなければいけない。一方で、このサタンデッキに場を制圧する力はあるか、というと。
あることはある、がソレは大分悠長かも知れない。
何しろ、双方10PP帯に突入してる状態で、守護持ちのチャンプブロックに足を取られ、必殺持ちをやり過ごす方法がない。カード個々の重さもありドローソースもないので、そのターンに引いたカードを出して終わり、になりがちなのもサタンデッキ。
構築段階での想定と冷静なプレイングがあれば、一見無敵の猛攻も何とか捌けてしまうものなのである。