カードパック1日1回半額っていうけど、100クリスタルって100円?⇒そしたらHSより安いけどサイゲだぞ夢見るな!!
PCタイトル下
人気記事ランキング
【関連】HS(ハースストーン)と比較して無課金にやさしいのはどっちだと思う?
引用元: http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1465995728/
- 62: 名無しのゲーマー 2016/06/15(水) 22:56:30.35
- HSより最初は敷居低くして人集まるか日本でのHS覇権崩したら稼ぎに来るんだろうな
- 64: 名無しのゲーマー 2016/06/15(水) 22:58:32.96
-
>>62
ハースストーンより敷居低いなら普通にいいじゃん
むしろ一パック500円とかだったらどうしようと思ってるんだが - 173: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 01:46:35.63
-
グラブルんとこだろ?w
9万円課金したらレジェンド引ける、みたいなもんじゃねぇだろうな。 - 209: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 04:43:53.31
- 9万円課金したら救済タイマーみたいなことやった運営だろ。
ブリザードとは違うだろうねぇ。 - 478: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 15:32:23.80
-
1パック辺りクリスタル100個か
1個1円としたらHSよりやすいね
毎日初回半額らしいし微課金優遇か - 509: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 15:53:58.44
- 1パック100円は安すぎて無いかな
1パック1000円です
- 512: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 15:55:57.45
-
もしβと封入率変わってなくて基本100円ならかなりお優しいと思う
そしてリセマラもし易いとはサイゲらしからぬ設定
いざ開始すると封入率下がってないと安心できないレベル - 514: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 15:57:50.12
- 流石に100円はないだろ‥
- 518: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 16:00:33.91
-
1パック8枚だし100円は厳しいと思う
100クリスタル240円くらいじゃないか - 520: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 16:02:07.81
-
100円はないんじゃね?
300円くらいと予想しとくわ - 521: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 16:03:01.50
-
>>520
そのくらいが妥当だな - 523: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 16:03:45.89
-
>>520
高すぎ・・・ - 526: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 16:04:33.19
- 8枚100円だったらすごいね
引き放題 - 528: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 16:06:18.83
-
300円なら毎日半額で1パック150円でしょ?
妥当な気もするけども - 529: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 16:06:48.73
-
サイゲのゲームやったことないのかよ
夢見すぎ - 624: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 17:28:48.88
-
これは最新画像なん? - 629: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 17:31:42.88
-
>>624
今日が初出だし最新かつ確定と見ていいと思う - 635: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 17:34:45.19
-
>>629
やっぱりかいよいよしてきた - 631: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 17:32:55.32
-
>>624
これはもういよいよだな - 638: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 17:37:04.98
-
>>624はどっからでてきた画像なんだ?
いくらなんでも100円はありえなくね? - 644: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 17:38:49.67
-
>>638
今日更新された公式だ
100クリスタルとは言ったが1クリスタル=1円とは言ってないからまだ誰も分からん - 650: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 17:40:49.56
-
>>644
ちょっと怖いな
さすがに100円にしてほしいわ
50パックで4000円ぐらいのセットも希望 - 647: 名無しのゲーマー 2016/06/16(木) 17:40:01.95
- 3積みが可能だし、100円な可能性も普通にあるかな