「カードを2枚以上プレイしていたなら」ってあるから攻撃したのにスキルが発動しないんだけど・・・ ⇒ 「プレイ」ってのはカードを●●することだ!
PCタイトル下
人気記事ランキング
ワンダーエルフメイジ(エルフ)
進化前:2/1 ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、カードを1枚引く。
進化後:4/3 –
引用元: http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1466217120/
- 851: 名無しのゲーマー 2016/06/18(土) 13:56:41.61
-
『ファンファーレ このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、+2/+2する。』
場に出ているカードを2枚、相手に攻撃を与えて上記のスキルのモンスターを場に出してもスキルが発動しません。
何が間違ってるのかわかりません。 - 855: 名無しのゲーマー 2016/06/18(土) 13:57:40.30
-
>>851
エルフのチュート1ぐらいやれよ - 858: 名無しのゲーマー 2016/06/18(土) 13:58:12.32
-
>>851
プレイってのはカードを使うことでアタックすることじゃない
こういうカード用語を使いまくる時点でヘビーユーザー向けのゲームなのは明白 - 871: 名無しのゲーマー 2016/06/18(土) 14:00:48.29
-
>>851
カードのプレイとは手札にあるカードを使うこと。
場に出ているのはフォロワー。
カードをプレイした結果フォロワーが出現する、
もしくは相手にダメージを与えるなどを2回繰り返してから
そのモンスターを出せば効果が発動する。