【疑問】2弾前から構想を練ってるって本当なのか? 調整して毎回こんなに荒れるものか?wwww
PCタイトル下
人気記事ランキング
引用元: http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1504474226/
- 9: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:28:52.06
- 今弾のヴァンプで全クラス当番回ったから次回からは均等になるだろとかネタで言ってたけどまさか本当にそうなるとは
まあ運営の言葉を鵜呑みにするならだが
しかし当番制止めるの遅すぎたろコレ - 15: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:34:15.64
- 6弾から方針変更ってことは騒乱辺りで方針変えたってことだよな
- 18: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:36:55.67
-
>>15
6弾って今度出る最新パックじゃねぇの? - 21: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:38:11.32
-
>>15
どう考えても直近の環境を鑑みた緊急対応だろ
6弾にそれが反映されてるかどうかは別として - 20: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:37:57.29
- たぶん2弾前からってのは嘘だぞ
調整する猶予があるのに新弾毎にこんなに荒れるわけがない - 29: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:41:05.05
- ナーフ前提カードをナーフされた状態で出すのかな、そんないきなり方針変更で上手く調整出来る訳ないし
- 31: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:41:36.32
- 2弾先の構想を考えてるのは事実だろ。そうでもしないと間に合わないぞ
しかし(まだ3枚だが)新カードを見るにかなり効果を抑えてる気がする。かなり調整したような
ゾディアックも元々はAoEだったんだろうな - 35: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:43:52.69
- イージスの対応策がこの弾ででるあたりから二弾前からカード作ってる気はする
環境みて弱くしたりとかはありそうだけど - 42: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:45:10.28
- TOGとかWLD基準で考えるとゾディアックは元々若レヴィみたいに顔と盤面どっちに飛ばすか選択出来たんだと思う
それを抑え目にして調整したんじゃね - 45: 名無しさん 2017/09/04(月) 09:46:30.26
- 1枚消耗でAoEとかインペリアルドラグーン涙目ってレベルじゃないんだが
構想段階にしてもいくらなんでもそれは無い